地域包括ケアマネジメント研究会視察
地域包括ケアマネジメント研究会に参加させて頂きました。福岡と佐賀の病院視察をさせていただき、大変参考になる視察研究会でした。ありがとうございます。
昨今、地方の85歳以上の高齢者人口の増加、それに伴う85歳以上の救急搬送率・新規入院者数が急速に増加しており、その対応で退院支援が追いつかない状況になりつつあります。
都心関東エリアでは、今後、10年以内にその状況が色濃く鮮明に見えてくると予想されます。そのような背景で、地方の病院ではすでに地域包括ケアを実践し、退院後の在宅フォローとサービスの標準化を進め、生き残りをかけて介護&医療を一元的に行う好事例組織の取り組みを肌で感じることができました。